2023年12月13日 (水)

人権集会とPTA人権学習会

12月4日~15日は,校内人権旬間で,様々な取組をしています。

人権集会とPTA人権学習会を行いました。

-------------------------------------------------------------------------

人権集会では,友達の作文から,みんなで考えを交流しました。

Img_6654

Photo

聞いてどんな気持ちになったか,カードを出します。

「どうして,そんな気持ちになったの?」

「それを広げるには,どうしたらいいかな。」

「変えていくには,とうしたらいいのかな。」

Img_6658

Img_6659

友達のいいところを見つけるように努力しよう。

自分の気持ちに余裕がないと,助けられないなあ。

自分より下に見てしまうと,言い方がきつくなってしまうときがある。それは,止めよう。

そんな意見が出されました。

人間関係があまり変わらない関係だからこそ,時には立ち止まって考えてみることも大切ですね。

----------------------------------------------------------------------------

PTA人権学習会(家庭教育学級)は,人権教育プロジェクトの一環として行いました。県教育庁人権同和教育課の指導主事に話をしていただきました。

演題は「みんなで進める人権教育」です。

Img_6660

アイスブレイクは,我が子自慢。謙遜はなし。ひたすら全力で褒めます。

子どもへは期待もあり,どうしても周りの方に自慢するということが難しいです。しかし,こういう機会で,どう思っているのか,客観視できたのではないかと思います。

Img_6670

多様な性の理解や,子どもの権利条約とこども基本法について,話をしていただきました。

Img_6663

「当たり前だと思っていたことが本当にそうかな,と改めて見つめ直してみましょう。」

「できるのが当たり前ではなく,当たり前かのように頑張っていることがすばらしいです。」

という話もありました。

自尊感情を育むためのMOMについても話がありました。

M(見つめる),O(思いをめぐらす),M(向き合う)

これは,学校でもいつも共通認識としてもつべき視点ですが,育てるという意味では,学校も家庭も同じです。

子ともが主役にできるように,今日知ったことを少しでも役立てていただければと思います。

2023年12月11日 (月)

生活科 おみせ屋さん

1年生が,おみせ屋さんを開きました。

秋に取ってきたどんぐりなどを使って,いろいろなおもちゃを作っています。

Img_6627

いろいろなお店があります。

Img_6609

Img_6610

Img_6616
---------------------------------------------------------------------------
まずは,先生方を招待しています。

Img_6606

Img_6605

最初は少し緊張気味でしたが,

Img_6607

Img_6608

少しずつ慣れてきました。

「一人一人が工夫していて,すごいね。」と褒めていただきました。

-----------------------------------------------------------------------

次の時間は,5年生を招待しています。

最初の時間にうまくいかなかったところをふり返って,練習したり確認したりしました。

Img_6626

おかげで,上手に言うことができました。

Img_6619

Img_6624

Img_6617

5年生は,また新しい遊びを生み出してくれて,さらに楽しくなりました。

Img_6622

「松ぼっくりやどんぐりで,こんな遊びができるなんて,おもしろいと思いました。」という感想をもらいました。

1年生だってできるんだぞ。というところを,見せられたかもしれませんね。

----------------------------------------------------------------------

来週は,りんこうこども園の年長さんを招待して,第3弾を行います。

わくわくのおみせ屋さんです。

2023年12月 9日 (土)

持久走大会

今日は,持久走大会でした。先日試走をしているので,スムーズに準備もできました。

Img_3023

開会式です。今日はそこまで寒くなく,走りやすい気温です。

Img_3024

一人一人,目標を発表していきます。

「1位になりたい。」

「新記録を出したい。」

「最後まで精一杯走りたい。」

それぞれが力強い宣誓でした。

Img_91311年生は,そこまでないようです。とてもリラックスしています。けれど,心はメラメラ燃えているはずです。

Img_3036

Img_6632

1年生。練習とは違う順番になりましたが,全員が自分の力を出し切りました。

Img_9136

Img_3045

Img_6641

Img_6645

5年生も,自分のもてる力を振り絞って,最後まで力強く走り切りました。

Img_3058精一杯の頑張りだったので,少し休憩タイム。

Img_6652

閉会式。また,一人一人感想を発表します。

「目標の1位にはなれなかったけれど,最後まで頑張りました。」

「精一杯頑張って,1位になれて嬉しいです。」

みんな,達成感と充実感でいっぱいの様子でした。

Img_3067

本番は何があるか分からず,思うようにいかないものです。

けれど,途中であきらめたくなる気持ちに打ち勝ち,「強い精神力」を手に入れました。

そして,これまでずっと練習を積み重ねて「体力」も手に入れました。この二つは,これからの人生の中で,子どもたちの大きな武器になってくれます。

この経験を生かして,様々なことに挑戦してくれることを期待しています。

今日これだけ子どもたちが頑張ることができたのは,保護者の皆さんが見守ってくださったからです。人生はマラソンに例えられますが,アップダウンを繰り返す中で,時には伴走をしたり時には励ましたりしながら子どもたちの傍にいていただきたいと思います。

きっと,子どもたちの力は伸びると思います。

よく頑張りました。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター