2024年3月14日 (木)

プチ自慢大会

みなさんは,人に自慢したいことはありますか?

「人に言うようなものは・・・。」意外と言ってしまいがちですね。

自分に自信をもてるようになるために,プチ自慢大会をしました。

Img_7170

校長先生から,「能ある鷹は爪を隠す」や「謙虚」に,でも,「自信をもって」という話がありました。

Img_7179

県の作文審査会・図画審査会で特選を取ったこと,自分の宝物,好きなものなどを発表しました。

Img_7181

Img_7183

友達の「ステキ」を見つけることもできましたが,自分の「好き」や「大切にしたいこと(価値観)」,「もっとやりたい」にも気づくきっかけにもなったと思います。

無限の可能性を秘めている子供たち。

自信をもって,これからもどんどんアピールしてくれることを楽しみにしてします。

2024年3月12日 (火)

ケータイネット安全教室

毎年行っているケータイネット安全教室は,DoCoMoの方とオンラインで学習しました。

Img_7154

まずは1年生。

Img_7153

浦島太郎のスマホの使い方動画から,クイズ形式でマナーについて学びました。

Img_7162

入学したときから一人一台端末で慣れ親しんでいる1年生。オンライン学習でも,いつもと同じように学習することができました。

続いて5年生。

Img_7168

保護者の方にも参観していただきました。

「使いすぎ」と「コミュニケーション」について自分の意見を友達と交流する形で学びました。

長時間使用や使い方については,PTA等でも話題にあがります。

家庭でルールをしっかりと決め,互いに納得できる形で上手に使えるようになるといいですね。

2024年3月11日 (月)

地域清掃ボランティアの皆さんへ

岩南小学校では,年間5回ほど地域の皆さんに清掃ボランティアとして来ていただいています。

Img_7139

この日は,今年度最終回。

子供たちからのお礼をしました。

Img_7142

まずは,肩たたきを。

Img_7141

とっても喜んでくださいました。

お花もプレゼントしました。

Img_7150

いつも私たちのために,ありがとうございます。

お体に気を付けて,元気で過ごされてください。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター