2021年12月28日 (火)

仕事納め

12月28日の朝は,とても冷え込みました。

Img_5398

池にも氷が!

岩南っ子が見たら喜んだでしょうね。

Img_5399

散水用のホース内に残っている水も・・・

Img_5400

ホースの先に,氷が栓をするような状態になっていました。

とても寒い朝でしたね。

岩南っ子たちは,元気に冬休みを過ごしているでしょうか?

Img_5401

さて,本日は「仕事納め」ということで,正面玄関にしめ飾りを・・・

Img_5402

Img_5405

職員室では鏡餅の準備

Img_5406

なかなか難しいです。

Img_5407

試行錯誤の結果,無事できあがりました。

Img_5408

無事に年が越せそうですね。

様々な面で支えていただき,ありがとうございました。

みなさま,どうぞ良いお年をお迎えください。

2021年12月24日 (金)

2学期のしめくくり 終業式がありました

12月24日は2学期の終業式です。

長かった2学期も,終わってしまうとあっという間だったような気がしてきます。

Img_5350

児童代表の3年生Iさん。

運動会で転んだけど,がんばって最後まで走ったことを発表してくれました。

すばらしい頑張りに感動しましたよ!

Img_5352

5年生のRくんは,紙を見ないで発表しました。すごい!

「自分から進んで動くこと」について,振り返りました。

考えて行動できる姿,たくさん見せてくれましたね。

Rくんは,今日が11歳の誕生日でした。

おめでとう!発表もとっても立派でかっこよかったですよ!

Img_5354

校長先生からも,たくさんたくさんほめてもらいました。

たくさんの行事でがんばったこと

地域の方や保護者の方から支えていただいていること

うまくいかなかったことも,むだではなく,成長につながっていること

などのお話がありました。

みんな,しっかり聞けていました。

Img_5357

S先生の伴奏で,校歌を歌いました。

今年は校歌の歌詞の意味についても学習しましたね。

Img_5360

H先生から,冬休みの生活についての約束のお話がありました。

しっかり守って,楽しい冬休みにしてくださいね。

Img_5363

式終了後に,卒業アルバム用の写真撮影を行いました。

会場設営に,5、6年生が進んでお手伝いをしてくれました。

すばやく動いてはたらいてくれる姿,感動します。

Img_5368

各教室で大掃除を行いました。

Img_5372

人数は少ないですが,みんなで手分けして,無言で一生懸命そうじに取り組みます。

Img_5376

今年の児童会のスローガンは「日本一だまって掃除ができる学校」です。

Img_5377

達成に向けてがんばっていますね。

Img_5374

1年生のSくんとT先生は,畑の草取りをがんばっていました。

野菜がどんどん大きくなっていきますね。

Img_5383

2学期最後の給食には,セレクトケーキが!

Img_5384

みんなうれしそうに食べていました。

Img_5387

今日はおうちでもケーキを食べるかな?

Img_5389

下校前に「良いお年をお迎えください」というごあいさつに来てくれました。

Img_5390

K君が持っているのは,ケーキの空き箱アートですね。

冬休みの工作?きれいに仕上がっています。

Img_5393

いつもよりも長い冬休みです。

楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。

1月11日に,みんなが元気に登校してくることを楽しみにしています。

2021年12月23日 (木)

明日は終業式!

Img_5324

明日は終業式&クリスマスイブです。

図書室には,クリスマスの掲示がありました。

Img_5325

そして,カウンターには緑色の封筒が・・・

Img_5326_4

図書室のT先生が用意してくださった「図書室ジャンボ宝くじ」です。

子どもたち,喜ぶでしょうね~

Img_5337

冬休みの本を借りに来た5・6年生。

図書室ジャンボにくぎづけです。

6年生のRくん,「ぜったい1等当てたい!」気合いが入っています。

Img_5338

どれにしようかな~

みんな真剣に悩んでいますね。

Img_5341

誰が当たるのかな?楽しみです。

Img_3925

3・4年生も借りに来ました。

Img_3928

「これにする!」

とってもうれしそうです。

Img_3935

最後の一枚は3年生のKさん。

「残り物には福がある」かな?当たるといいね!

3学期に当選発表があるそうです。楽しみですね~

Img_5342

さて,1年生教室では,T先生とSくんが大掃除をしていました。

Img_5345

Sくん,モップの使い方も慣れたものです。

教室がきれいになりましたね。

Img_3884

3・4年教室では,「クリスマス会」の準備中・・・

Img_3886

司会は4年生のYさん。上手に進行できたようです。

Img_3889

まずは最近お気に入りのカルタ大会!

3年生のKくんが優勝したようです。おめでとう!

Img_3896

そして,教室にかくされた宝物を探す「宝探し」

ちなみにお宝は運動会で使った玉入れ用のお手玉だったそうです。

全部見つけることができたでしょうか?

Img_3910

体育館で「けいどろ」と「ドッジボール」も楽しんだそうです。

Img_3920

楽しい時間になりましたね!

明日は終業式です。

みんながそろって,元気に2学期のしめくくりができるといいですね。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター