2022年8月 1日 (月)

出校日

出校日でした。

子どもたちは,元気よく登校してくれました。

学校には,やっぱり子どもたちの元気な声,明るい笑顔が必要ですね。

Img_0704

全校朝会では,「戦争と平和」について,校長先生から話がありました。

「原爆の子」という本を紹介され,原爆の恐ろしさと平和の尊さについて教えてくださいました。

学級でも戦争については話があり,子どもたちも一生懸命考えていました。

Img_0705

Img_0706

表彰式では,市図画作品審査会と市カヌー大会の表彰を行いました。

おめでとうございます。

8月も元気いっぱい過ごし,楽しい夏休みにしてくださいね。

また19日に会いましょう。

2022年7月25日 (月)

カヌー大会

昨日は,市のカヌー大会がありました。

まずは,小学生の部 カヌースプリントです。

Img_20220724_085846

Img_20220724_090901

普段と違うカヌーで思う通りにいかない中,懸命に漕ぎます。

結果は,

4年男子の部 kさん優勝

6年男子の部 kさん3位

6年女子の部 kさん2位でした。

おめでとうございます!!

Img_20220724_110417

惜しくも入賞を逃した子どもたちも,暑い中,よく頑張りました。

今年の悔しさをバネに,来年はもって頑張ってくれることでしょう。

最後にあった一般の部,ドラゴンボートですが・・・

なんと。3位入賞を果たしました。

やりました!!!

2022年7月22日 (金)

いちょう伐採

岩南小のシンボルツリー。

それは,誰もが知るいちょうの木です。

しかし,あまりにも大きくなりすぎたので,伐採することになりました。

Dsc_2272

30m以上もあるてっぺんから下を見ると・・・・

Dsc_2290

Dsc_2291

Dsc_2289

こんな風景になります。いい眺めですね。

Dsc_2279

クレーンにつられながらどんどん切っていく様子を見て,「プロって

すごいなあ。」と感心しました。

Dsc_2281

最終的に,こうなりました。

Dsc_2294

すっきりとなりました。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター