2018年9月21日 (金)

う~ん…。

何とも,もどかしいここ2・3日。

週間天気予報が変更されるたびに,

一喜一憂させられています。 sun cloud rain 

グランドコンディションは?…といいますと, eye

Dsc09020

Dsc09021

Dsc09022

Dsc09028

Dsc09029

…といったところです。

体育館の中では,

Dsc09030

Dsc09031

Dsc09032

Dsc09033

Dsc09034

出番を待つ用具等が

スタンバイしています。

これまで頑張ってきた

子どもたちや先生方のためにも,

校庭で実施できるよう

祈るばかりです。

2018年9月18日 (火)

彼岸花と銀杏

この時期を忘れず

毎年,私たちの目の前に姿を現す

彼岸花(曼珠沙華)。

岩南小敷地内や周辺でも咲き始めています。

まずは,東門。

Dsc09014

Dsc09013

Dsc09012

…続いて,校庭東側外の土手。

Dsc09015

これらは全て,

ポピュラーな赤色ですが,

周辺には

その他の色も見つけることができました。eye

Dsc09017

Dsc09018

Dsc09011

Dsc09016

…いろいろあって,

楽しい発見でした。 scissors 

今度は,銀杏の話題です。

本校のシンボルツリーでもあります。

落ち葉の季節は厄介ではあるのですが,

運動会練習のこの時期,

子どもたちの体調を守ってくれています。 hospital

午前中の校庭の様子

Dsc09007

Dsc09008

…なので,

Dsc09009

日陰の下で,

練習することができます。happy01

シンボルツリー銀杏の木に

感謝&感謝です。

でも,午後は…,

Dsc09019

ご覧のとおり。 sun

午後は練習を控えめに…,

ですね。sign01

2018年9月13日 (木)

リハーサル

本番の日が少しずつ近づいています…。 foot foot foot

本日予定通り,運動会予行練習を行いました。 happy01 scissors

Dsc08967

Dsc08969

Dsc08971

Dsc08975

開会式練習の後,競技開始sign01 run

Dsc08978

Dsc08979

Dsc08980

Dsc08981

Dsc08982

Dsc08985

Dsc08989

Dsc08991

Dsc08994

Dsc08998

Dsc08997

Dsc08999

Dsc09000

Dsc09001

Dsc09003

Dsc09004

Dsc09005

ああ

本番はどうなるか分かりませんが,

白熱した展開に,

ドキドキの予行となりました。heart01 

担当のO先生と,

今日の振り返りを行って,予行を終了しました。

Dsc09006

編成所での並び方や態度に気を付けたいと,

自分たちの口から反省できたことも

とても立派でした。shine

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター