2019年5月 9日 (木)

うれしいな!

あいにくの雨となっしまいましたが…。 rain 

岩南っ子にとっては,うれしい1日になりました。 happy01

お家の人と一緒に給食を食べたり,(給食試食会) restaurant

お家の人の前で学習したりしました。(授業参観) pencil 

【 給食試食会 】

1・2年生の保護者を対象に行いました。

笑顔の1・2年生,

クラス毎の3・4年,5・6年の様子をどうぞ。sign01

Dsc00491

Dsc00493

Dsc00494

Dsc00500

Dsc00501

Dsc00502

Dsc00503

Dsc00499

お家の人と一緒に食べた1・2年生。

いつもにも増して,

おいしかったことでしょう。 happy01 scissors 

【 授業参観 】

5校時は,全クラスの授業参観でした。

目を輝かせ,

真剣に学習に取り組む姿が,

各教室で見ることができました。 eye 

Dsc00508

Dsc00509

Dsc00507

Dsc00505

Dsc00506

本校では,複式学級での指導法について

校内研修で取り組んでいます。

どのクラスでも,

このテーマについて,試行錯誤しながら

実践を積み重ねている様子がうかがえました。 shine

flair 掲示コーナー flair 

先日ご紹介した,児童総会で決定した

児童会テーマが,大きく貼り出されていました。

Dsc00489

素晴らしいテーマですね。

是非,日本一を目指しましょう。sign01

2019年5月 7日 (火)

全校給食スタート!!

今日から全校給食のスタートということで,ランチルームにおじゃましました。

24人の児童と,担任の先生方が食事中・・・

みんな,にこやかな笑顔でとてもいい雰囲気でした。

1年生に,「みんなで食べるのどう?」と聞いてみると,

「おいしいよ!」と元気に答えてくれました。

座る場所も変わっていくようで,楽しい給食の時間だなと感じました。

Cimg3926

Cimg3928

何よりもうれしいね! 全員元気に登校!

今年限定の10連休も終了し, rvcar spa restaurant

リスタートともいうべき日を迎えました。

心配していた欠席もなく,

岩南っ子&先生方全員揃って

令和時代初の登校日になりました。 happy01 scissors

2校時は,児童総会が開かれ,

全児童,図書室に集まりました。

Dsc00464

Dsc00466

Dsc00465

5・6年生が考えてくれた

「キャッチ」ゲームで和みます。

Dsc00473

Dsc00474

続いて「学級紹介」。

学級目標や個人の夢を発表し合いました。

Dsc00477

Dsc00479

Dsc00481

そして,メインの話し合いです。

児童会のめあてや,

みんなで遊ぶ日について,

意見を出し合いました。

Dsc00482

Dsc00484

意見がいっぱい出されたこと,

司会進行がスムーズで上手だったこと,

グループの話し合いもできたこと…等,

多くの褒める点がありました。

連休明けで,疲れも溜まってることと思います。

ここしばらくは,生活リズムに気を付けながら

週末までがんばってほしいと思います。

また明日も,元気に登校しましょうね。sign01

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター