2020年2月12日 (水)

タイムカプセル石板づくり

2月8日(土)に,タイムカプセルの蓋になる石板づくりがありました。

保護者の方々の御協力で,準備も整いスタートです。

Cimg7537

Cimg7535まずはしっかり,しっかり混ぜます。大変な力仕事のようです。

Cimg75386年生もチャレンジします。

Cimg7541_2「腰が入ってない!」厳しい指導も・・・

Cimg7543

Cimg7550表面を整えます。4分割して担当していました。楽しそうです・・・

Cimg7551せっかくならしたのに・・・割れないように骨組みを入れています。

Cimg7556表面を整えた後は,飾り付けです。設計図を見ながら,タイルを丁寧に並べていきます。

Cimg7559手形をつけます。体重をかけてしっかりと・・・

Cimg75616年生3人と担任のО先生の手形が押されました。

Cimg7563納得の出来栄えでした。

下部の四角の中に,卒業生の写真パネルが入って完成です。

卒業の日が少しずつ近づいていることを感じた時間でもありました。

一日一日を大切に過ごしてほしいです。

御協力していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

2020年2月 8日 (土)

なわとび大会に向けて・・・

2月14日(金)になわとび大会が行われます。

本日8日(土)の1校時に,全校でリハーサルを行いました。

先日工事が終わったばかりの体育館での練習・・・きれいな体育館でやる気倍増です!

Cimg7513数え方の注意などを確認した後,本番と同じように跳びます。

Cimg7522ぴょんぴょん・・・みんな真剣な表情で頑張っています。

時おりひっかかって悔しそうだったり,笑ってごまかしたり・・・

Cimg7507持久跳びだけでなく,いろいろな跳び方にもチャレンジします。

Cimg75081・2年生の応援の声も・・・跳ぶのもとても上手になっています。

この後,2グループに分かれて長縄の「8の字」を3分間行いました。

どちらのグループ上達していて,とてもいい勝負でした。

本番はどちらのグループが多く跳べるかな・・・

Cimg7532閉会式の練習も行いました。本番まで1週間。まだまだ練習できます。

自己ベストが出るようにガンバレ!

2020年2月 6日 (木)

待ちに待った体育館工事完了!

2月6日,うれしいニュースが・・・

10月から改修工事が行われていた体育館の完成検査が終わり,使えることになりました。

久しぶりに体育館に入った子どもたちは,「きれ~い!」「明る~い!」と喜びの声をあげていました。

校長先生と体育館を使う時の約束をしました。みんなしっかり守れそうです。

Cimg7506

Cimg7503天井の白さとLED照明がまぶしいです。

きれいになった体育館を今まで以上に大切にしていきましょう!

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター