2020年2月17日 (月)

寒い中,ありがとうございます!

Dsc01817

本校PTAでは,毎月1回

「あいさつ運動」

に取り組んでいます。

『元気だ曽於岩南』の翌日ということもあり,

大変お疲れのところだったとは思いますが,

民生委員のHさん,Mさんお二人も加わり,

PTA会員のお二人と共に,

岩南っ子を温かく見守ってくださいました。shine shine shine

Dsc01816

安心・安全を守る大切な活動に,

早朝より携わっていただいていることに,

感謝&感謝です。 think

本当にありがとうございました。 confident

2020年2月16日 (日)

第14回元気だ曽於岩南

2月16日(日)に第14回元気だ曽於岩南が開催されました。

前日は,校区の方々が協力して準備を行いました。

Cimg7606

Cimg7604

Cimg7607

当日の天気は雨・・・でも,たくさんの方々がいらっしゃいました。

Cimg7611_2岩南っ子たちの姿も・・・

Cimg7613オープニングは末吉鬼神太鼓による演奏です。すごい迫力!みんな見入っていました。

Cimg7616

Cimg7623

Cimg7625

記念式典が行われました。

Cimg7626

Cimg7629

Cimg7632多数の来賓の方々,ありがとうございました。

続いて公民館の企画事業です。

Cimg7640「ジャグラーひがちゅう」さんのパフォーマンス。

Cimg7644すごいバランス・・・子どもたちも大喜びです。

Cimg7650

続いて「春日寿宝社中」のみなさんによる舞踊。素敵でした!

Cimg7655

Cimg7656

Cimg7658

Cimg7659

Cimg7660

Cimg7662

続いて,バイオリンの演奏・・・「情熱大陸」かっこよかったです!

Cimg7663

ラストは,ダンスパフォーマンス・・・みんな,キレキレです。すごい!

Cimg7668

Cimg7670盛りだくさんの内容でした。

最後にお楽しみの抽選会・・・豪華な賞品があり,盛り上がりました!

Cimg7672

Cimg76771等のファンヒーターは,Мさんに当たりました!ビックリしましたね~おめでとう!

校区の方々でかたづけがあっという間に終わりました。

また,皆さんが帰られた後で,岩南消防分団のみなさんが校庭の整備をしてくださいました。

Cimg7678

Cimg7680消防分団の皆様は,雨の中駐車場係もしていただいていました。

お疲れのところ,最後までありがとうございました。

岩南校区の力を感じた一日でした。

みなさま,おつかれさまでした!

2020年2月14日 (金)

なわとび大会

 2月14日(金)はなわとび大会!

 この日に向けて子どもたちは練習に励んできました。

Cimg7567まずは目標の発表です。「持久跳びを頑張ります!」

Cimg7569「自己ベストを目指します!」

Cimg75716年生にとっては最後なわとび大会・・・頑張ってほしいです。

Cimg7578まずは持久跳び。低学年は1分間。

Cimg7582中学年は2分間。

Cimg7585高学年は3分間。達成者がたくさん出ました!すばらしい!

Dsc01730自分で決めた跳び方にチャレンジしました。

Dsc01733高学年は迫力があります・・・

Dsc01736難しい跳び方も披露してくれました。

Dsc01742次は長縄の8の字です。

Dsc017492チームに分かれて,3分間の回数を競います。

Dsc01757みんなとっても上手になりました。

Dsc01762リズム良く跳べるようになりました。

Dsc01775閉会式では,6年生が感想を発表しました。

「小学校生活最後のなわとび大会,めあての達成ができてよかったです!」

今回,改めて思ったのは保護者の皆様の「応援の力」です。

跳んだ後に,おうちの方に向かってニッコリ笑う姿を見てとてもうれしくなりました。

お忙しい中,ありがとうございました。

がんばった子どもたちに,いっぱいの「ほめ言葉」をかけてあげてくださいね。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター