令和2年度スタート!
朝から雨がぱらつき、肌寒い一日となりました。
本日は令和2年4月1日ということで、令和2年度がスタートしました。
新型コロナウイルス感染症の影響が続いていますが、岩南小学校では、新学期に向けた準備を進めているところです。


どの教室も、片付け、掃除完了です!
芝生と、シンボルツリーのイチョウの葉の緑が鮮やかです。
桜の花もきれいに咲いています。
4月6日に、岩南っ子が元気に登校してくれるのを、待っています!
朝から雨がぱらつき、肌寒い一日となりました。
本日は令和2年4月1日ということで、令和2年度がスタートしました。
新型コロナウイルス感染症の影響が続いていますが、岩南小学校では、新学期に向けた準備を進めているところです。


どの教室も、片付け、掃除完了です!
芝生と、シンボルツリーのイチョウの葉の緑が鮮やかです。
桜の花もきれいに咲いています。
4月6日に、岩南っ子が元気に登校してくれるのを、待っています!
昨日、3人の6年生が巣立った岩南小。今日は1年間の締めくくりの修了式と、転退職される先生方とのお別れの辞任式が行われました。
まずは修了式。
1年生代表Hさん
2年生代表Yさん
3年生代表Tさん
4年生代表Rさん
5年生代表Rさん みんな堂々とした態度で少量証書を受け取りました。
児童代表の言葉 1年生のKさん
5年生のRさん
二人とも一年間を振り返るとともに、次の学年への意欲も伝わる発表でした。
校長先生のお話 がんばったことをたくさん褒めてもらいました。
転校するT君へのプレゼント。次の学校に行っても元気でがんばろう!いつまでも友達!
辞任式では、Y先生とティラノサウルス君からのお話。「やさしさとおもいやり」を大切に!
R先生からは、体と心を大切に・・・というお話がありました。

Yくんによる児童代表のあいさつのあと、花道を退場します。
保護者の方から花束が・・・
名残惜しい・・・
まだまだ帰りたくない・・・そんな声が聞こえてくるような時間でした。
明日から春休み。新学期に向けて、岩南っ子が安心して元気に登校できるように、しっかり準備を進めて参ります。
気持ちよく晴れわたった空のもと,岩南っ子の「おはようございます」の声が響きます。
今日は卒業式。大好きな6年生が巣立っていく日です。
在校生で最終チェックをした後,いよいよ卒業式が始まります。
卒業生入場
卒業証書授与
夢を発表したり・・・

おうちの人への感謝を伝えたり

6年間の成長について話したり・・・
それぞれが自分の言葉で表現しました。

学校長式辞 一人ひとりへの激励のメッセージがありました。
お祝いの言葉 PTA会長より あたたかいお言葉を頂きました。
記念品贈呈 記念樹の苗木です。しっかり育ってほしいですね。
お別れのことば 堂々とした態度で,今の思いをしっかりと伝えることができました。
在校生からのメッセージ 卒業生への感謝の気持ちを伝えました。


校旗の受け渡し 卒業生から5年生にしっかりと渡しました。
保護者代表あいさつ Mさんによる熱いメッセージ 岩南小PTA会員として18年!本当にありがとうございました。
卒業生退場



最後にみんなで「ありがとうございました」
この後,みんなで記念撮影を行いました。
時間を短縮,内容を精選しての卒業式でしたが,みんなの思いの伝わる式になったのではないかと思います。
改めて,卒業おめでとうございます。
卒業生の3人のこれからの活躍を,岩南小のみんなで祈っています。