2020年9月20日 (日)

運動会 その2

準備も整い,1時間遅れでの開会となりました。

Img_6867選手入場!

Img_6868白組

Img_6871赤組

Img_6874フィールドにみんなが揃いました。

Img_6887児童代表誓いの言葉

Kさん,R君の2人とも堂々と言えましたね!すばらしい!

Img_6893競技上の注意。K君,はきはきと言えました!

Img_6899ラジオ体操 代表のAさん,力強くできました。

Img_6909退場後に,全校で「エイエイオー!」

Img_6913徒競走 2年生女子

Img_69192年生男子

Img_69253,4年女子

Img_69334年男子

Img_69395,6年 みんな一生懸命走りました!

Img_6952地域種目「コントロール」子供からの声援も上がりました!

Img_6960イチリンキッズリレー 

Img_6967

Img_6971見ていた方から「みんな上手になったね~」という声がありました。

Img_6985とてもいい勝負でした。赤も白も素晴らしかったですよ!

Img_6989域種種目「かんつけ」

Img_6995なかなかいっぱいになりません・・・水があふれたときに声援が上がりました。

Img_7000「親子種目」まずは二人三脚

Img_7001折り返したらおんぶでGO!

終わった後の記念写真もいい笑顔でしたよ!

Img_7049「玉入れ」とっても楽しそうです。

Img_7052白組,きょうもたくさん入っていました!

Img_70562回目は親子で協力して行います。

Img_7058良い勝負でした!

運動会 その1

9月20日(日)は運動会!

さわやかな秋晴れの下・・・と言いたいところですが,残念ながら天候は雨・・・残念!

Img_6836

6:00に話し合い,1時間遅らせて実施することに決まりました。

朝から,グラウンド整備が続きます。

Img_6837水たまりの水をぞうきんで・・・

Img_6838地道な作業が続きます。

Img_6840

Img_6839雨で下がった万国旗も張り直しました。

Img_6853保護者の方々のサポートを頂き,急ピッチで進みます。

Img_6854だんだん仕上がってきました。

Img_6844子どもたちもお手伝い。

Img_6847

Img_6856グラウンドがほぼ出来上がりました。

ありがとうございました。いよいよ始まります!

2020年9月19日 (土)

運動会準備(地域)

運動会前日の今日,地域のテントや万国旗の準備を行いました。

Img_6804地域テントをみんなでたてました。

Img_6805

Img_6807

Img_6808

Img_6810

Img_6813

Img_6814テントの後は万国旗!

運動会の気分が高まります!

Img_6815

Img_6819こんなところや

Img_6826こんなところ,

Img_6833こんなところでの作業になります。

ありがとうございます。

Img_6822旗に向かってジャ~ンプ!

Img_6828準備も整いました。

Img_6829スローガンも設置!

Img_6831あとは明日が晴れることを祈るばかりです。

明日天気にな~れ!

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター