秋の風景
日中はまだまだ暑い日が続いていますが,朝晩は涼しくなってきました。
岩南小学校の校内にも,秋の訪れを感じさせるものが見られるようになってきました。
イチョウの葉が,だんだん黄色く色づいてきました。
コスモスの花が,風に揺られていました。
柿の実が大きくなり,食べごろに・・・
そして,ヒガンバナが鮮やかに咲いています。
いい季節ですね。
日中はまだまだ暑い日が続いていますが,朝晩は涼しくなってきました。
岩南小学校の校内にも,秋の訪れを感じさせるものが見られるようになってきました。
イチョウの葉が,だんだん黄色く色づいてきました。
コスモスの花が,風に揺られていました。
柿の実が大きくなり,食べごろに・・・
そして,ヒガンバナが鮮やかに咲いています。
いい季節ですね。
本日,保護者のSさん,民生委員さん,児童委員さんがあいさつ運動をしてくださいました。
たくさんの方々に迎えていただくのはうれしいことですね。
ありがとうございました!
朝の活動は仲良し体育でした。
本日は,赤組,白組に分かれ応援団練習を行いました。
赤組は赤のポンポンを持って・・・
団長のAさんを中心に,動きの確認をしていました。
白組は扇子を持って・・・
こちらも,団長のRさんを中心に,打ち合わせを行っていました。
運動会が延期になり,応援団の発表の場も先になってしまいました。
気持ちを切り替えて,10月24日の本番に向けて,さらに良い応援に仕上げてほしいです。
ガンバレ!応援団!
5,6年教室からにぎやかな声が聞こえてきました。
ALTのK先生を交えて,タブレットを活用した英単語早押しクイズ!
何をしているところの絵なのかを答える四択クイズでした。
答えの正確さに加えて,早い方が点数が高いようです。
問題が進む度に順位が入れ替わる大接戦に,大盛り上がりでした。
今日はK先生との給食でもありましたが,残念ながら「黙食」・・・
みんなで楽しくおしゃべりしながら食べられる日が待ち遠しいですね。