2021年10月13日 (水)

運動会練習が再開されました!

天気が心配されましたが,少し晴れ間も出て,絶好の運動会練習日和です。

Img_3457

本日,久しぶりに運動会に向けた全体練習が行われました。

Img_3480

まずは入場行進から。

Img_3482

Img_3483

元気よく歩けるようになってきました。

Img_3459

開会式練習

児童代表のSくん,長い誓いの言葉を覚えるのは大変ですが,がんばっています。

Img_3462

運動会の歌

指揮者のMさん,しっかり指揮ができていました。

Img_3467

団長の二人も,力強く団旗を振っています。

Img_3469

開会式の退場

やり方を忘れていました・・・

確認,確認!

Img_3472

続いて閉会式の練習

Img_3473

並び方や姿勢も大切ですね。

Img_3474

校歌の指揮はKさん。

みんなの前に立つのは緊張しますね。

Img_3476

児童代表の言葉は応援団長のRさん,Aさん。

当日はどんな言葉を聞かせてくれるのでしょうか。楽しみです。

Img_3492

けがのため,見学中のK君。

急遽,出発の係をしてもらいました。

Img_3495

一輪車リレーや

Img_3500赤白対抗リレー

Img_3511

一輪車演技など,盛りだくさんの内容でした。

Img_3513

1年生のSくん,一人で乗っています!すごい!

一輪車演技の大きな見せ場にないますね。

Img_3519

みんなの頑張りで,良い練習ができました。

おつかれさまでした!

また明日も頑張りましょう。

2021年10月12日 (火)

運動会に向けて・・・テントの準備  身体測定&視力検査

昨日の午後,運動会に向けた準備として,テントをたてました。

Img_3425

5,6年生が運んでくれました。

Img_3427

6年生R君,力強いです!

Img_3428

Img_3430

5,6年生のおかげで,準備が早く進みました。ありがとう!

Img_3431

職員作業の時間に,職員でたてていきました。

Img_3432

3張り,できあがりました。

Img_3435

10月とはいえ,まだまだ暑い日が続いています。

運動会練習も再開されます。みんなでがんばっていきましょう!

さて,本日は身体測定と視力検査が行われました。

Img_3441

みんな大きくなったかな・・・

Img_3446

どんどん成長していますね!

Img_3443

視力はどうでしょう?

Img_3444

目を大切にしていきましょう!

2021年10月11日 (月)

目を大切に!

今週は仲良し音楽でスタート!

Img_3417

学習発表会に向けて,「気球に乗ってどこまでも」の練習を行いました。

Img_3422

パート決めで,希望者が多くじゃんけんで・・・

みんなやる気まんまんです!

Img_3424ステージの立ち位置を確認・・・

発表会に向けて,練習を重ねていきます。

昨日,10月10日は「目の愛護デー」でした。

Img_3385

今月の保健目標は「目を大切にしよう」です。

本日は照度検査も行われました。

Img_3384

保健室前には,目に関する掲示物も用意されています。

テレビやゲームはほどほどに・・・目を大切に過ごしたいですね。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター