電磁石は不思議!(5年生 理科)
5年生は,理科で電磁石について学習しています。
電流を流してる間だけ磁石の性質をもつことや,普通の磁石と同じようにN極,S極があることなどを学びました。

今回はモーターの力で走る車作りを行いました。

早く作りたくてううずうずしていたみんな・・・

ほぼ全員が最初の工程をとばしており,やり直し・・・
説明書をしっかり読みましょう!

ああでもない,こうでもないと苦戦しながらも,少しずつ完成に近づいていきます。

もうすぐ完成!「うまく走るかな・・・」

一番にできあがったK君,走らせてみましたが・・・
「おそいなあ・・・」

3人でレース開始!でも,ゆっくり安全運転のレースですね。

次回は,この車がなぜ走るのかについて考えます。
身の回りにも,さまざまな場所で電磁石が使われていることが分かりますよ。
















