« 残念・・・グラウンドゴルフ交流会中止! | メイン | 授業参観 御参観ありがとうございました! »

2021年5月20日 (木)

めざせ日本一!

岩南小学校の今年度の児童会スローガンは・・・Img_0931

「日本一静かに掃除ができる学校にしよう」です。

昨年度も無言清掃を目指してがんばってきました。

昨年度末の反省の中で「100%ではなかった。」という声が上がったことから,今年度も掃除を極めることになったようです。

Img_1063みんな,もくもくと作業に取り組んでいます。

Img_1064上学年が良いお手本として頑張ってくれています。

Img_10651年生Sくんも,みんなといっしょにだまってそうじができています。すごい!

Img_1066人数が少ないので大変ではありますが,一人ひとりの頑張りで学校をきれいに保つためにがんばっています。

Img_1068どの場所でも,話し声は全く聞こえてきません。すばらしいです。

Img_1049けがから復帰したHさんも・・・

無理はしないでね。

Img_1070反省の時間には,今日の掃除のふり返りを行います。

工夫したことや頑張ったことなどを発表して,みんなで「おつかれさまでした!」をします。

日本一の学校を目指して,これからも精いっぱい頑張っていきましょう!

コメント

三人息子様,コメントありがとうございます。
岩南っ子は,掃除の時間も一生懸命がんばっています!
いつも感心させられます。
職員室前のカエルさんですが,最近鳴いてくれません・・・と思っていたら,保健室前の水道から鳴き声が!
いつの間にかお引っ越しをしたのでしょうか?

N・Aさん,コメントありがとうございます。
掃除時間の頑張り,いつも「すばらしいなあ」と思って見ています。
高学年が良いお手本になってくれているのがうれしいです。
この調子で「日本一」を目指していきましょう!

一生懸命取り組んでいますね。高学年が良い見本になって素晴らしいです。100%目指して頑張ってほしいですね。
さてさて、カエルさんは元気でしょうか?岩南っこを見守ってくれていますか?

 私も、喋らずに掃除🧹ができました。昨年度は100%じゃなかったので今年こそは100%になる様に頑張りたいです!みんなで協力して学校をきれいにして、日本一🇯🇵を目指したいです。

コメントを投稿