« 1年生を迎える会がありました | メイン | 全校朝会 »

2021年4月13日 (火)

鳴き声の主は?

昨日,今日と雨が続きました。

雨が降ると,職員室に響き渡るあの音・・・

Img_0541ここから聞こえてきます。

Img_0542逆サイドからも・・・

Img_0539通りがかった3年生が,「カエルが鳴いています!」と報告してくれました。

「昨日からずっとだよ。」と答えると,Rくんは,

「助けてあげないと!」と言っていました。

Img_0540優しいなあとうれしくなりました。

とっても元気なカエルさんたちは,朝から晩までずーっと鳴き続けています。

昨年度は学校主事のM先生が水を流してみたりもしてくれましたが・・・

M先生が異動になって寂しいのかもしれませんね。

コメント

T.Rさん,コメントありがとうございます。
カエルにも優しくできること,いいですよね。
今日はちょっとだけ鳴いていましたよ。
そうそう,昨日は6年生がNRTの英語に挑戦しましたよ。
Rさんのメッセージもしっかり伝えておきました!

カエルにも優しい岩南っ子❤
今日はカエルの鳴き声がしなかったのですか…
残念ですね…(´°‐°`)
生き物にも、優しく接している岩南っ子は
人にも、優しくできますよね❤
私が1番岩南っ子が優しくできるって言うことを
分かっていますよ❤
これからも、頑張ってください(*^^*)

三人息子様,コメントありがとうございます。
今日はカエルの鳴き声がしませんでした。
どこかに行ってしまったのでしょうか・・・残念な気もします。
職員室前を通るたびに水道を気にしている子もいるようです。
確かに,平和な日々ですね。

とても優しい岩南っ子ですね。いつの日か、カエルが助け出されることを願います。M先生が異動になって寂しいのは、先生方、子どもたちだけではなくまさかのカエルも…。岩南小が平和でなによりです。

とても優しい岩南っ子ですね。いつの日か、カエルが助け出されることを願います。M先生が異動になって寂しいのは、先生方、子どもたちだけではなくまさかのカエルも…。岩南小が平和でなによりです。

コメントを投稿

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター