7月7日(金) 校内水泳発表会を行いました。天気にも恵まれ,保護者や家族が見守る中,元気いっぱい,今まで取り組んできた成果を発揮しました。

低学年は小プールで水中走やビート板でバタ足
50m自由形(4人が泳ぎ切りました。)
25mビート板を使って見事泳ぎ切りました。3人とも夏休みのプール開放でビート板無しで泳ぎに挑戦してみましょう。
1年生水中宝さがし。練習とは反対のチームが勝ちました。
水中輪くぐり。1年生はどの子も成功!

全員リレーでは全力を出し切って大逆転。どの子も水に親しみ泳ぎも上手になりました。これからが楽しみです。
午後からは,曽於消防署のレスキュー隊員や消防隊員に来ていただき,心肺蘇生法についてAEDの使い方も含めて行いました。子どもたちもできることが分かりました。


コメント