6月14日 防災教室
地震や台風,津波と様々な自然災害あります。このようなときに自分たちの命を守るためには,どうのようにすればよいのかを学習するために,曾於消防署の方々による「防災教室」が行われました。消防署の方の話を聴きながら,自分たちはどのようにして避難したり災害に備えたりしないといけないのか考えさせられた授業になりました。
地震や台風,津波と様々な自然災害あります。このようなときに自分たちの命を守るためには,どうのようにすればよいのかを学習するために,曾於消防署の方々による「防災教室」が行われました。消防署の方の話を聴きながら,自分たちはどのようにして避難したり災害に備えたりしないといけないのか考えさせられた授業になりました。
本年度から市民プールで水泳学習を行っています。
メルヘンスイミングスクールの指導してくださる先生方が,岩南小学校と岩北小学校の児童の指導をしています。
子供たちみんな,水泳学習を楽しみにしていました。1・2年生は,けのびやバタ足。3年生は,クロールを中心に練習を頑張っています。
今年度も地域の皆様の力をお借りし,環境整備を行っています。全校児童も自分たちの学校を奇麗にしようと手伝いをしてくれました。また,肩叩きや校歌を歌うなどして交流をしました。短時間でしたが地域の方々とふれ合いができました。ありが
とうございました