2023年5月19日 (金)

がんばっています。一輪車練習

岩南小学校では特色ある活動として,一輪車に取り組んでいます。

学年に応じた目標に向かって,毎朝練習を頑張っています。

5年生が取り組んでいるのは,タイヤ乗り

Img_4259

それから,タイヤこぎ

Img_4260

それぞれ10回できるようになることが,目標だそうです。

3年生は,後ろ向きに進む練習をしています。

Img_4267

1年生は,一人で乗れるようになる練習を。

Img_4264

先生と一緒なら,校庭一周や半分など,だいぶ乗れるようになりました。

Img_4261

少しずつ手を放す練習もしています。

Img_4268

運動会に向けての,シンデレラループの練習です。

Img_4269

くぐって,くぐって,くぐって・・・

Img_4272

Img_4274

練習途中なのでうまくいかないこともありますが,10月の運動会には,完璧な演技が披露できることでしょう。

どうぞ,お楽しみに。

2023年5月17日 (水)

ふれあい活動

岩南小学校では,様々なふれあい活動をしています。

今日は,グラウンドゴルフ交流会がありました。

地域の方と一緒に,校庭で行いました。

Img_7549

開会式のあとの自己紹介では少し固かったのですが・・・

Img_4324

一緒にプレーをして話をするうちに,打ち解けてきました。

Img_4346

Img_4332

Img_4337

1年生は上級生や地域のおじいちゃんにも丁寧に教えていただき,楽しくプレーすることができました。

次回は12月です。もっともっと仲良くなれるといいですね。

水曜日は,兼務の先生方がいらっしゃる日です。

昼休みは,ALTのトーマス先生も交えて,サッカーをしました。

Img_4359

Img_4361

みんなで遊ぶと,楽しいですね。

岩南小学校は,たくさんの地域の方や先生方と仲良くなれる学校です。

これからも,たくさんのふれあい活動をしていきます。

2023年5月16日 (火)

授業参観

新しい学年になって初めての授業参観がありました。

1・3年生も5年生も,算数をしました。

Img_4291

1年生もタブレットを活用しながら,自分たちで学習を進めています。

Img_4298

たし算を学習中で,文章問題に合った絵を選んだりかいたりしました。

Img_4293

3年生は,計算のきまりを使って 九九にはないわり算を解きました。

基本問題を解いた後は,ジャンプの課題として,大きな数字のわり算にも挑戦しました。

複式学級ですが,それぞれ個に応じた学び方をしています。

5年生は,単位量あたりの大きさを学習しました。

Img_4304

問題を確かめるために,実際に新聞紙に乗って確かめます。

Img_4311

5年生は7人で協働して考え,できるだけ自分たちだけで解決できるようになることをめざしています。

クラスによって学び方は様々ですが,一人一人の力を発揮できるよう,指導に努めています。

突然の暑さに驚いた午後の授業参観でしたが,お家の方に見てもらえて,みんなとても嬉しそうでした。

お忙しい中,ありがとうございました。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター