9月1日 2学期始業式・授賞式
三年生児童が始業式の児童代表として,2学期に頑張りたいこと「漢字」「図工」「運動会」の3つについて発表してくれました。ぜひ,頑張ってほしいと思います。校長先生のお話の中に「本気」を出して欲しいとありました。この言葉を合言葉に,全児童2学期も本気を出して頑張ってほしいと思います。

また,2人の児童が「健康に関する標語」と「福祉社会『おもいやり』福祉ポスター」にて,優秀賞・入選を取りました。もらった児童は,笑顔いっぱいに賞状を校長先生から受け取りました。

三年生児童が始業式の児童代表として,2学期に頑張りたいこと「漢字」「図工」「運動会」の3つについて発表してくれました。ぜひ,頑張ってほしいと思います。校長先生のお話の中に「本気」を出して欲しいとありました。この言葉を合言葉に,全児童2学期も本気を出して頑張ってほしいと思います。

また,2人の児童が「健康に関する標語」と「福祉社会『おもいやり』福祉ポスター」にて,優秀賞・入選を取りました。もらった児童は,笑顔いっぱいに賞状を校長先生から受け取りました。

2年生児童が代表で1学期頑張ったことや2年生として1年生のお世話をしたことなどをみんなの前で発表しました。緊張しながらもみんなの前で最後まで発表した姿が素晴らしかったです。
また,三名の児童が市図画作品コンクールと地区「歯と口の健康週間」に伴う図画・ポスターコンクールで受賞することができました。おめでとう‼


SKLV内にある「カナディアンキャンプ乗馬クラブSOO」で乗馬体験をしました。
乗る前は,少し不安そうにしていた子供たちでしたが,みんな楽しく乗馬することができました。
