2023年7月10日 (月)

親子AED教室と水泳学習発表会

今年度は初めて親子で一緒に心肺蘇生法とAEDの使い方を学習しました。

講師は,曽於消防署のみなさんです。

Img_5144_2

見本を見せてくださいました。

できるかな~と,ドキドキします。

Img_5148

見ていると簡単そうだったのに,いざやってみるととても大変だということが分かりました。

Img_5150

夏休みのプール開放に向けて,保護者の皆さんにも練習していただきました。

Img_5156

小児の人形では片手で心肺蘇生をします。それも難しいですね。

Img_5154

AEDの扱いも体験しました。

使うことがないのが一番ですが,いざというときに少しでも落ち着いて行動できるのではないかと思います。

講習が終わり,水泳発表会です。

雨が心配されましたが,驚くほどの晴天でとても暑く,水が気持ちよかったです。

Img_5163

開会式。代表のkさんが決意を述べます。

水慣れの人間洗濯機も,みんな笑顔です。

Img_5176

競技1 1年生による水中かけっこ

Img_5178

2 3年生による15m自由形

Img_5182

初めての大プールで,こんなに泳げるようになりました。

3  5年生による25m自由形

Img_5184

4 1年生によるフラフープもぐり

Img_5192

顔をつけて,しっかり潜れるようになりました。

5  5年生による50m自由形

Img_5200手のかきがとても上手で,力強い泳ぎです。

6  1・3年生による宝探し

Img_5205

7 3・5年生によるリレー

Img_5214

これまでの成果が十分に発揮された発表会でした。

夏休みのプール開放でもさらに練習し,泳力をつけてくれることでしょう。

2023年7月 7日 (金)

チャレンジタイム

岩南小学校では,金曜日の朝の活動をチャレンジタイムとして設定しています。

この時間は,やりたいことを自分で決めて,取り組んでいく時間です。

20分程度ですが,それぞれできるようになりたいことを考えて,取り組んでいます。

今日の1・3年生の様子です。

Img_5135

スクラッチというプログラミング用のアプリを使って,動物レースのゲームを作っています。

どのタイミングで走らせるか,どうぶつに合わせて変えているそうです。

Img_5134

折り紙をしています。4つ作りたいと目標をもっていました。

作り方をタブレットで調べて,動画で見ることもあります。

Img_5136

ラキューというピースを使って,平面や立体を作っています。

空間認識や論理的思考力を養うために,とてもいい教材です。

Img_5137

こちらもスクラッチですが,手本になるゲームの動きを観察し,同じようにできるように作り変えているのだそうです。

論理的思考力や集中力,自己調整力などを養えます。

普段は,タイピング練習をしたり読書をしたりすることもあります。

自分のやりたい!!できるようになりたい!!をかなえるために,とてもいい時間になっています。

2023年7月 6日 (木)

七夕集会

Img_5120

7月7日の七夕を前に,七夕集会をしました。

児童会が主体となって準備をしてくれました。

Img_5119

Img_5106

お願いごとの発表です。

「ディズニーランドに行きたい」

「ミッキーに会いたい」

「ピアノの試験に向けて頑張りたい」

というものから,

「家族が健康に過ごせますように」

「みんなが幸せになりますように」というものまで,一人一人自分の思いを伝えてくれました。

Img_5107

Img_5112

みんなで飾りつけもしました。

Img_5118

きれいに飾り付けができました。

明日の天気はいまいちのようですが,子どもたちの願いが届きますように。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター