1年生 生活科のおみせやさんは,りんこうこども園の年長さんをお招きして2回目を行いました。
コロナ禍で交流ができていなかったので,本当に久しぶりの交流でした。

普段は最年少でかわいがられている1年生ですが,今日は違います。「先輩」として,受け入れます。でも,少しだけドキドキします・・・

教室は2階にあるので,案内します。
年長さんは10名。1年生は4名です。
---------------------------------------------------------------------------
初めて小学校の教室に入る年長さんたち。興味津々です。
予定を少し変更して,学校探検をしてみました。


手をつないで,「ここは,○○をする部屋だよ。」と,上手に案内していました。
日頃5年生にしてもらっていることが,しっかり身に付いていたのですね。
-------------------------------------------------------------------------

それでは,いよいよおみせやさんの始まりです。楽しんでね。

やってみると・・・・
「できないー。難しいー。分からないー。」が,たくさん飛び交います。
「えっ。どうしよう・・・」
一瞬迷っていましたが,



顔を見てゆっくり話したり,実演してみたりしながら,説明できました。
どれも,大切な学びです。
------------------------------------------------------------------------------

最後に,プレゼントをもらいました。
残念ながら10名の年長さんは,全員が他の小学校へ入学予定です。
またどこかで交流ができれば,嬉しいです。そして,この体験を覚えていて,来年度の1年生での学びに生かしてくれたら嬉しいです。