7月18日海の日に,我が岩南カヌースポーツ少年団が,「シーカヤックin垂水」に11人全員が参加しました。
4年生,5年生,6年生の部に参加しました。4年生の部では,和香さん,愛琉さんが2位,5年生の部では,湊君,祐規君ペアが1位,みさきさん,大和君ペアが2位,6年生の部では義彰君,瑠汰君ペアが有終の美を飾り見事1位でした。親子の部では,森親子が低学年の部で惜しくも3位,山内親子は見事な追い上げを見せて惜しくも2位でした。来年が更に楽しみです。
MBC放送のインタビューを受ける義彰君
樋園先生も親子の部で参加
「ありがとうございました!」
Thank you very much.
Do'nt forget us.
Good luck to you.
7月8日(金),豪雨のため「校内水泳発表会」は延期になりました。その代わりに授業参観,学校保健委員会,心臓マッサージやAEDの使い方講習会がありました。
授業参観の様子上:1・2年生国語の授業,中:3・4年生は音楽,下:5・6年生は保健
学校保健委員会「親子で取り組む保健目標
曽於消防組合から,お休みにもかかわらず,心肺蘇生法講習会に,曽於消防署の古川さん,岩南分団長の村山さんにきていただき御指導していただきました。