2021年2月 8日 (月)

久々の一輪車

1週間のスタート!

岩南っ子は今日も元気に登校しています。

Img_9412今日は保護者の方によるあいさつ運動でした。

Img_9414みんな,元気にあいさつができたかな?

Sさん,Tさん,寒い中ありがとうございました。

Img_9415久しぶりに一輪車をしている姿を見ました。

Img_9417先週,なわとび大会が終わったので,一輪車の練習が始まったようです。

みんな,久しぶりだったのに上手です。さすが!

Img_9419また新たな目標を決めてがんばっていきましょう!

2021年2月 5日 (金)

なわとび大会 応援ありがとうございました!

ななわとび大会当日の朝・・・

Img_9317霜で真っ白な校庭で,なわと練習をする姿が見られました。

Img_9318なわとびのセッティングを入念に・・・

Img_9321開会式

Img_9323目標の発表

Img_9324持久跳びクリアを目標にしている子が多いようです。

Img_9325目標の達成を目指してがんばって!

Img_9327準備運動・・・

Img_9329

Img_9334

Img_93395,6年生は登場のしかたも練習したようです。

Img_9341

Img_9344

Img_9347

Img_9351

Img_9354

Img_9357

Img_9358_2難しい技を披露してくれました。

Img_9364いよいよ持久跳び

Img_9369めあての達成にむけがんばる岩南っ子

Img_9371保護者のみなさまの応援を背に・・・

Img_9372みんな,がんばってとびました。

Img_9383うれしそうに報告する姿も見られました。

Img_9385次は長縄

Img_9390

Img_9390_2

Img_9395両チームとも新記録達成!すごい!

Img_9398閉会式

Img_93996年生が感想を発表しました。

みんなよく頑張りました!

Img_9404この後,家庭教育学級閉講式

Img_9405学校保健委員会

Img_9408

Img_9410生活教養部会と盛りだくさんの内容でした。

保護者のみなさま,御参加ありがとうございました。

頑張ったお子様を大いにほめてあげてくださいね。

2021年2月 4日 (木)

クラブ見学(2年生)

先日,2年生が楽しみにしていたクラブ見学が行われました。

Img_0675何をするのかな・・・

Img_0677まずは子どもたちの大すきなスライムづくり!

О先生からの説明をしっかり聞きます。

Img_0682高学年のお手本も・・・

Img_0687みんなでやってみよう!

Img_0701だんだん固まる様子がおもしろいです。

Img_0709それぞれの好きな色で,きれいなスライムができあがっていました。

Img_0732ストロー笛も作りました。

Img_0734おもしろい音が出たのかな?

いい笑顔です。

Img_0737後半はドッジボールをしました。

Img_07382年生も楽しそうに活動していました。

Img_0741来年度からのクラブ活動の時間が楽しみですね!

Img_0751

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター