4月27日の2校時に,児童総会がありました。
6年生のRさん,5年生のR君が進行を務めます。
校歌を歌った後,トランプを使ったじゃんけんゲームを行いました。
じゃんけんで勝ったら相手のカードを1枚もらえます。
1年生のSくん,連勝中!
しかし,この後,負けが続き,ちょっと悔しそうでした。
ゲームは5年生のK君,Kさんが進めてくれました。ありがとう!
続いて学級ごとに紹介の時間がありました。
高学年は自己紹介の時間もありました。
学級目標の紹介も・・・
中学年も学級紹介を行いました。
一人ひとりの自画像入りの学級目標を作っていました。
1年生はSくんが紹介します。
一人で緊張したと思いますが,しっかりと発表することができました。りっぱです!
学級目標も・・・「あかるくげんきいっぱいがんばる」大切ですね。
続いて,今年度の児童会のスローガンについて話し合います。
高学年を中心に,たくさんの意見が出ました。
3年生のK君,R君も自分の意見をみんなの前で言えていました。
昨年度取り組んできた「無言清掃」をさらにがんばって,「日本一」を目指すことに決まりました。
校長先生から,話し合いの良かった点についてほめてもらいました。
自分たちで決めたことを,みんなで守って,さらに良い学校にしていきたいですね。
がんばりましょう!