2024年6月14日 (金)

かけこみ訓練

子どもたちが一番恐れるもの,それは不審者かもしれません。

命を守る訓練が続きます。かけこみ訓練を実施しました。

Img_5269

曽於警察署,安心安全協会,岩南見守り隊の方にお越しいただきました。

りんこうこども園の4,5歳児さんも見学に来てくれました。

Img_7547

Img_7551

声をかけられたときの対応について考えました。

声も出なくなりました。とっさの判断も難しく,動くことができませんでした。

「いかのおすし」を知っていても,いざとなると動けないことが分かりました。

(低学年は,大人の年齢も〇歳代が全然違って見えることも分かりました。)

Img_7554

普段から「あいさつをすること」,「日頃の生活で大きな声を出せるようにしておくこと」が特に大切だと言われました。

難しいことではありませんので,自分の命を守るためにもしっかりと頑張って欲しいです。

Img_7560

職員の研修も行いました。

全員で不審者侵入を止めるために,大切なことを教わりました。

さすまたの使い方も教わり,さらに気持ちを引き締めていかなければと思ったところです。

子どもたちの大切な命を守るためにも,学校の安全についてこれからも職員間で確認をしていきます。

2024年6月11日 (火)

プール開き

プール開きをしました。

Img_7512

岩南小学校での初めてのプール,楽しみです♪

Img_7507

校長先生の話を聞きます。

Img_7510

1年ぶりのシャワー。まだそこまで冷たさは感じませんでした。

Img_7529

Img_7535

洗濯機やボール拾いをしました。

6年生は大プールの感触も確かめます。

Img_7537

楽しいプール開きになりましたが,命を守る大切な学習の一つです。

バディシステムをしっかりと守って,安全に学習してほしいです。

2024年6月10日 (月)

親子防災教室

土曜授業で,親子防災教室(家庭教育学級)を実施しました。

今年は「防災クロスロード」というゲームです。

たとえば災害時に予想されることについてどちらを選択するか。それは,なぜかという話合いをしていくゲームです。

Photo

Img_7494

低学年もいるので,動画で状況を確認します。今回は地震について考えました。

Img_7496

「はい」か「いいえ」を決めたら,一斉に出します。

Img_7497

Img_7499

「どうしてそっちのカードを選んだの?」

グループや全体で理由を話し合います。

理由を聞くとさらに迷いが出てきますが,平常時に考えておくことで,災害時に瞬時に判断できるようになりそうです。低学年もしっかり自分の考えをもって話合いに参加できていました。

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター