岩南校区グラウンドゴルグ大会・社会福祉大会
12月5日(日)も寒い朝でした。
霜で真っ白な校庭で,グラウンドゴルフ大会の準備が行われています。
体育館でも,社会福祉大会の準備中・・・
岩南っ子も手伝っています。感心、感心!
重い放送機材も,頑張って運んでくれました。
グラウンドゴルフ大会では,自治会の一員としてプレーした子どももいました。
活躍できたかな?
ナイスショットあり,思いがけない方向に飛んでいくこともあり・・・
とても盛り上がっていました。
グランドゴルフ大会終了後,「元気だそお 岩南」が開催されました。
「財部ひょっとこ一座」の歌や踊りがありました。
そして,社会福祉大会が行われました。
「見守りアドバイザー」の方々の紹介がありました。
福祉作文の発表3年生Kさん「あたたかい心」
6年生Rさん「本当の思いやりとは」
二人とも,たくさんの校区の方々堂々と発表することができました。
社会福祉協議会の方から,権利擁護センター開設の説明がありました。
子どもたちの歌の発表
「気球にのってどこまでも」と「岩南小学校校歌」を歌いました。
「なでしこ会」による歌の発表
グラウンドゴルフ成績発表
5年生Mさん,ホールインワン達成!おめでとう!
ブービー賞として,1年生Sくんも賞品をもらいました。
でも,Sくんは長いコースを2打で終えることができ,地域の方々がおどろいていました。
かっこいいところを見てもらえて良かったね!
最後に,みんなが楽しみにしていた「お楽しみ抽選会」がありました。
岩南っ子もたくさん当たりました。やったね!(私もお肉をいただきました。ありがとうございます)
学校長による「閉会のあいさつ」
校区の方々がたくさん集まることができて,楽しいひとときが過ごせてよかったです。
子どもたちにとっても,心に残る楽しいイベントになりました。
ありがとうございました!