第2回学校保健委員会となわとび大会
8日(土)に実施しました。
-------------------------
第2回学校保健委員会
今回は,「子どものゲーム・ネット利用について,親としてどう関わるか」をテーマに,パネルディスカッション形式で行いました。
パネリストは,学校代表・PTA代表,講師(市教委指導主事)です。
それぞれの話を聞いた後,グループで協議しました。
どのように向き合っていくか,ご家庭の状況なども踏まえて話ができたと思います。
----------------------------------------
その後は,なわとび大会でした。
体育の時間や朝の体力つくりで,頑張ってきた成果を披露します。
持久跳び,技跳びをしました。これまでできなかったことも本番の力でクリアでき,喜びました。
8の字跳びも練習の回数をクリアし,206回を達成しました。
たった8人で,しかも,1年生と6年生が一緒に跳びます。
みんなよく頑張りました。
最後に,6年生がすご技を披露しました。
これからも体力つくりを頑張っていきましょう。
コメント