歯と口の健康週間
岩南小学校では,6月8日~13日までを「歯と口の健康週間」として,歯磨き指導を行っています。
児童一人一人が自分の歯と口に関心をもち,80歳まで自分の歯を20本以上残そうという意欲を高めることがねらいです。
本日,養護教諭のМ先生が2年生に歯みがき指導を行いました。
みんなしっかり聞いています。
自分の歯をじ~っと観察・・・何が見つかったかな?
歯の大きさや形,舌触りなどいろいろと気が付いたようです。
歯にあった正しいみがき方を学びます。
今日の給食の後,とてもていねいにみがいていたようです。
大切な歯をいつまでもきれいに保ちたいですね!
コメント