10月10日 保健指導「目を大切に」
「目を大切に」の保健指導を行いました。視力が低下すると、どうなるか。予防するには、どうすればよいのかなど、養護の先生と一緒に考えていきました。TVやスマホなど長時間見続けないことや緑を見るなどして目を大事にしていってほしいと思います。
「目を大切に」の保健指導を行いました。視力が低下すると、どうなるか。予防するには、どうすればよいのかなど、養護の先生と一緒に考えていきました。TVやスマホなど長時間見続けないことや緑を見るなどして目を大事にしていってほしいと思います。
3年生が図工の学習で「顔はめパネル」を製作しました。作品の子供たちの笑顔が、この学習の面白さ楽しさを物語っています。
肌寒さを感じてきたことや今月末に行われる運動会について校長先生からのお話を聞く岩南小児童6名。これからの運動会練習を頑張ってくれることと思います。
また、地区の作文コンクールに上がった2名の児童の作品の授賞式もありました。2年生の作文は、県の作文審査に上がりました。以前より大きな賞状を貰った2名の児童はとても嬉しそうでした。