春の一日遠足
30分間歩いて,弥五郎の里公園に到着
さあ,遊ぶぞ~!
手を使わずに遊具に登れるかチャレンジしています。
「簡単だよ~,できるよ~」と言いながら挑みましたが,結局一人も登れませんでした・・・。
芝生ではドッジボールを楽しみました。
一日たっぷり遊んで,帰り着くころには,みんなぐったりでした。
30分間歩いて,弥五郎の里公園に到着
さあ,遊ぶぞ~!
手を使わずに遊具に登れるかチャレンジしています。
「簡単だよ~,できるよ~」と言いながら挑みましたが,結局一人も登れませんでした・・・。
芝生ではドッジボールを楽しみました。
一日たっぷり遊んで,帰り着くころには,みんなぐったりでした。
児童総会がありました。
そして,全体での話合いをしました。
今年度の岩南小児童会のテーマは,「日本一のあいさつをしよう」です。
そのために,どんなことを頑張ればよいか,考えました。
司会も頑張りました。
みんなで決めたことをもとに,一年間,あいさつ日本一を目指して頑張ります。
どうぞ,お楽しみに。
上級生の渡り方を手本にして,下級生も「右見て,左見て,そして右を見て」と安全に渡る練習をしました。
次に自転車点検です。あいことばは「ブタはしゃべる」でしたね。
最後は,危険な自転車乗りについてのビデオ視聴です。
スピードの出し過ぎに気を付けたり,ヘルメットをかぶったりして,飛び出しのないよう,気を付けて自転車に乗りましょう。
また,歩行者,特に高齢者や子供たちにも十分気を付けて乗るようにしましょう。