準備はバッチリ! 仲良し音楽リハーサル
2校時に音楽室から物音が・・・

5,6年生が音楽室から楽器を運び出していました。

ドラムや木琴

慎重に・・・

階段も気をつけて・・・

体育館で楽器や譜面台のセッティングが行われていました。

ドラムの位置をしっかり確認中・・・
13日(月)の「仲良し音楽」の準備をしているところでした。

リハーサル開始!
まずは合奏「風を切って」の練習からです。

いつもは音楽室で演奏しているので,体育館では音が小さく感じられます。
H先生,S先生から「一人一人の音をしっかり出す」アドバイスがありました。




2回目は,1回目よりもしっかりと聞こえました。
それぞれのパートが,集中していい音を出しています。

実はこの時,体育館後方では1~4年生の体育が行われていました。
外での体育の途中に雨が降り出したため,急遽体育館での授業に変更となったそうです。

1年生Sくん,フラフープに挑戦中・・・


3年生のIさんは,演奏の様子を見て,「かっこい~」と言っていました。
たしかに,ビシッと揃った演奏,かっこよかったですね!

続けて合唱「翼をください」の練習も行っていました。
しっかり声が出ていて,上手に歌えています。
仲良し音楽の本番は,12月13日(月)の8:25~8:40 です。
保護者の皆様の御参観も大歓迎です。
御都合がつくようでしたら,ぜひともお越しください。






コメント