冬野菜を植えました
13日(水)の5校時に,冬野菜を植えました。

まずは植え方の説明を聞きます。

今年はブロッコリー,セロリ,スティックカリフラワーを植えました。

みんな,慣れたものです。


上手に植えることができました。

大きく育つように,しっかりとお世話をしていきましょう。

後半は,先日掘ったおいもを分けました。

どれにしようかな・・・悩んでいます。

やっぱり大きいおいもが人気ですね。

顔よりも大きいです。
食べるのが楽しみですね。
« 運動会練習が再開されました! | メイン | 話合いの司会をがんばりました! »
13日(水)の5校時に,冬野菜を植えました。

まずは植え方の説明を聞きます。

今年はブロッコリー,セロリ,スティックカリフラワーを植えました。

みんな,慣れたものです。


上手に植えることができました。

大きく育つように,しっかりとお世話をしていきましょう。

後半は,先日掘ったおいもを分けました。

どれにしようかな・・・悩んでいます。

やっぱり大きいおいもが人気ですね。

顔よりも大きいです。
食べるのが楽しみですね。
N・Aさん,コメントありがとうございます!
スティックカリフラワーがどんなふうに育っていくのか,楽しみですね。
しっかりお世話をしてあげてくださいね。
おいも,どうやって食べますか?
投稿: kawa | 2021年10月18日 (月) 15:11
冬野菜 私は、スティックカリフラワーを植えました。元気に成長してくれると嬉しいです♪
芋も、大きなものを持って帰れたので、良かったです。🍠
投稿: N・A | 2021年10月14日 (木) 20:18