花粉は不思議 5年理科「花から実へ」
5年生のみんなが顕微鏡を使って観察しているのは,アサガオの花粉です。
理科の「花から実へ」の学習で,ヘチマやアサガオの花のつくりや花粉の働きについて学習しています。
顕微鏡の使い方を確かめながら,観察しました。
花によって花粉の形が違うことに興味をもったようでした。
« 1週間のスタート! | メイン | 祝!世界自然遺産登録 全校朝会 »
5年生のみんなが顕微鏡を使って観察しているのは,アサガオの花粉です。
理科の「花から実へ」の学習で,ヘチマやアサガオの花のつくりや花粉の働きについて学習しています。
顕微鏡の使い方を確かめながら,観察しました。
花によって花粉の形が違うことに興味をもったようでした。
コメント