研究授業(5,6年)
本日,研究授業が行われました。
授業学年の5,6年生はちょっと緊張気味でしょうか?
5年生は算数音読からスタート!みんなすらすら言えていました。
6年生は分数÷分数の学習です。
3人で協力して,数直線や4ます表等をかいていきます。
計算の仕方を確認したら,ひたすら練習問題にチャレンジ!
かなり速いペースでどんどん解いていきます。すごい!
学校活動支援員のS先生と,発展問題にチャレンジする時間もありました。
5年生は自分で考え,ノートに考え方を記入していきます。そして・・・
タブレットで撮影して班長に提出!みんな慣れたものです。
タブレットを使って,自分の考えを発表していきます。
グループごとのまとめもタブレットに記入して・・・
電子黒板を使って全体に発表しました。
ICT機器を上手に使いこなしていました。
授業後は,授業研究を行いました。
活発に意見交換が行われました。
岩南っ子の学力向上のために,これからも頑張っていきます!
コメント