6年生,がんばりました!
本日5月27日は全国学力学習状況調査が行われました。
本校の6年生3名も,真剣な表情でテストに臨みます。
5,6年教室では,テストに向かう6年生を送りだす儀式が・・・
拍手で送られます。
センパイ,がんばって!
国語,算数がんばりました。
おつかれさまでした!
3,4年教室前を通りかかると,「見て見て~」と声をかけられました。
モンシロチョウの幼虫がさなぎになり,そしてチョウの姿に!
1年生のSくんも見に来ました。
観察した後,外に出してあげると飛んで行ったそうです。
良いものが見られましたね!
N・Aさん,コメントありがとうございます。
テスト,おつかれさまでした。
漢字,悔しがっていましたね。
最後まであきらめずにがんばれていたと思いますよ。
モンシロチョウの羽化,3年生のみんなはとても喜んでいましたよね。
5・6年生が優しく話を聞いてあげている姿が目に浮かびます。
投稿: kawa | 2021年5月28日 (金) 07:53
今日あった、全国学力学習状況調査がありました。
私は、国語の漢字を思い出すことができませんでした😞算数も解き方が分からないところがありました😩でも、分かるところはしっかりする事ができました。😐
これからも復習をして、解き方がわからないところがないようにたいです❗️
モンシロチョウの入ったカゴを、5・6年教室に持ってきて見せてくれました♪
投稿: N・A | 2021年5月27日 (木) 19:14