6年生を送る会・お別れ遠足
3月5日は子どもたちが楽しみにしていたお別れ遠足・・・
ですが,前日からの雨で水たまりができていました。
予定を変更し,学校で6年生を送る会まで終わらせてから,公園に移動することになりました。
この日のために,5年生は準備を重ねてきました!
まずはレクレーション!
みんな,楽しく遊びました。
みんなから6年生へのプレゼント。全員からのメッセージがびっしり・・・
6年生からのお礼の言葉に加え,6年生クイズが行われました。
6年生の好きな教科は・・・「音楽と家庭科」だそうです。
Kさんはなんと全問正解!すごい!
校長先生から,岩南っ子の良いところと,6年生との時間を大切にすごそうというお話がありました。
いよいよ学校出発です。
「行ってきま~す。」
公園でもたくさん遊びました。
やっぱりお弁当の時間が一番のお楽しみタイムですね。
みんないい顔です。
帰りつくまでは元気でしたが・・・
解散したとたんグッタリ・・・
こんな姿も見られました。
天気もよくなって,たっぷり遊べたことでしょうね。
今日はぐっすり眠れることでしょう・・・
F・Mさん、コメントありがとうございます❗
天気が心配だったけど、たっぷり遊べて楽しい遠足になりましたね☀️
遊びつかれてぐったりしている様子からも、楽しんだことが伝わってきました。
大好きな6年生の2人と、良い思い出が作れたんじゃないかな?
5年生が6年生になって、学校の中心になりますが、それをしっかり支えるのは新5年生の大切な役割です。
6年生からのバトンを受け継いで、力を合わせて頑張っていこうね❗
投稿: kawa | 2021年3月 6日 (土) 05:53
お別れ遠足、楽しかったです!やはり昼食タイムが一番の楽しみでした。みんなもそうだと思います。今回の遠足のお弁当🍱には、イチゴ🍓がついていました。
帰るときは、みんな遊んだりして疲れて、行きよりペースが遅かったです…😥私もペースがとても遅かったです…。帰りついたら、みんなぐったり😱して、二年生には寝ている子😪もいました……😅
六年生は、今までいろいろなことを教えてもらったりしました。みんなもそうだと思います。今度からは、五年生が中心となって岩南小学校🏫を支えてくれると思います!
投稿: F・M | 2021年3月 5日 (金) 19:45