« 野井倉甚兵衛さんについて学びました!(3・4年社会科見学) | メイン | 校庭に黄色いじゅうたんが! »

2019年11月21日 (木)

合言葉は「おかしも」避難訓練

11月21日に地震・火災の避難訓練がありました。

今回は予告なしの訓練でした。

地震発生の放送を聞き,すぐに机の下に身を隠します。

P1130414静かに次の指示を待っています。

P1130416家庭科室から出火。避難開始。

P1130417ハンカチで鼻と口をおさえ,体を低くして避難します。

P1130418慌てず,急いで・・・「おかしも」の合言葉を守って,避難することができました。

P1130422校長先生から,指示をしっかり聞くことと,「自分の命を自分で守る」ためのお話がありました。火元がどこなのか,放送をよく聞き,火元から離れるように避難することが大切です。一人の時でも安全に避難できる力を高めていきたいですね。

コメント

赤さん,コメントありがとうございます。
命を守るための大切な学習ですよね。
「本番」が来ないことが一番ですが,いざという時にしっかり避難できる岩南っ子であってほしいです。

静かに指示を待ってえらかったね‼️
それを生かして、本番で頑張ってね‼️(^-^)/😉

コメントを投稿

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター