交流給食
今日の給食,
あ
あ
美味しそうですね。
あ
あ
ところで,
21日~25日までは,
『学校給食週間』になっています。
あ
本日は,栄養教諭のH先生が来校され,
鹿児島県に伝わる郷土料理について,
クイズ形式でお話をしてくださいました。
あ
いつもは,全校一緒の給食ですが,
インフルエンザ流行中ということで,
クラスごとに分かれて行われました。
あ
あ
鶏飯,がね,きびなご料理,さつますもじ…等々,
興味津々に聞くことができました。
あ
あ
そのお礼にと,
H先生とE先生,
K豆腐店さん,
給食センターのみなさんへ
前もって用意していたお手紙を
感謝しながら,お渡ししました。
あ
あ
いつも美味しい給食を
準備していただいているH先生,
お忙しい中,御来校いただき,
誠にありがとうございました。
あ
これからも,美味しくいただきます。
ぎせんさん,コメントありがとうございます。
2~3名,罹患者がいる状況です。
増えないことを祈るばかりです・・・。
投稿: 管理人 | 2019年1月30日 (水) 14:45
美味しそうな給食ですね😄 しっかり食べてウィルスに負けるな❗
投稿: ぎせん | 2019年1月25日 (金) 09:10